4月のようす
2018年06月30日
春の訪れ
竹の子の皮をむいて、あく抜きをし、おいしくいただきました。そとあそび
避難訓練の様子です。地震を想定し行いました。
《4月7日 入園・進級式》
園庭には、きれいな花が咲きました。《野田先生の音楽教室》
ギターの音に合わせて歌を歌いました。毎月お楽しみのティールーム
4月は、いちごのトライフルでした。
10キロのいちごを使って、園長先生がいちごジャムを作ってくれました。こども達も出来上がりを楽しみにジャムができるのを何度も見ていました。甘酸っぱいかおりが園全体に広がりました。おやつでパンに塗って食べました。
お大師様のお参りに行きました。
お昼は、御接待料理をいただきました。
子どもたちが摘んできたよもぎを、茹でました。
きれいなバラが咲きました。
園の畑で大きくなった高菜を収穫し水洗いをして、高菜漬けをしました。
おいしい高菜漬けができました。
子どもたちが、チューリップのお片づけをしました。
また来年、きれいな花が咲きますように!